NEWS

HOME > NEWS > イラストレーターの本田 しずまるによる展示が上野の「Resol Gallery Ueno」にて10月1日より開催

イラストレーターの本田 しずまるによる展示が上野の「Resol Gallery Ueno」にて10月1日より開催

2025.09.29

「旅先の塔02(日本・東京)」

イラストレーターの本田 しずまるによる特設展示が、ホテルリソル上野リビングロビー内アートギャラリー「Resol Gallery Ueno」にて、の2025年10月1日(水)~10月31日(金)の期間実施される。

『ホテルリソル上野』では、アートと下町が調和する「上野」という地域に根ざしたホテルづくりの一環として、リビングロビー内アートギャラリー「Resol Gallery Ueno」を、未来の文化を発信する新進気鋭のアーティストと、旅するお客さまとの出会いを創出する場として活用する取り組みを、昨年2月よりスタート。

第十一弾のアーティストとなる本田 しずまるは、日本大学芸術学部デザイン学科を卒業後、イラストレーターとして書籍・雑誌・WEB 等や各種メディアでアートワークを手がけるほか、芸人としても活動。マルチな才能を活かし、企業イベントや多彩なクリエイティブ活動にも取り組んでいる。本展示では、本田が旅先で出会った塔や街並みをテーマに、独自の視点と感性で表現した作品4点を展示する。

■アーティストステートメント
この度、ご縁をいただきましてホテルリソル上野さんで個展を開催させていただけることになりました。ありがとうございます。
とあるきっかけがあり、春から茶道の教室に通うようになりました。最近は日々茶道の本を読んだり、お茶や禅のことばかりを考えています。
茶道関連の書籍の中に「どんな人もすべて仏様である。仏様たり得る」ということが記してあり、今回その言葉を絵に反映してみました。菩薩様や阿修羅様は仏様ではないのですが、仏様同様に人心に住まわれていると思い、描きました。

【プロフィール】

本田 しずまる / Shizumaru Honda
山梨県甲府市出身。イラストレーター。芸人。茶道。愛妻家。
日本大学芸術学部デザイン学科卒。在学中より安西水丸先生に学ぶ。
パレットクラブ 25th 修了。第 3 回詩のボクシング全国大会優勝。
朗読 CD「母は苦情を言いました」(SONY MUSIC)リリース。
※人類の長い歴史の中で妻が夫を「主人」と呼んできた(あるいは呼ばされてきた)ことへのカウンターとして私は妻を「主人」と呼ぶようにしている。

 

【開催概要】

アーティスト:本田 しずまる

会期:2025年10月1日(水)~10月31日(金)

会場:『ホテルリソル上野』リビングロビー内 アートギャラリー「Resol Gallery Ueno」(東京都台東区上野7丁目2-9)

入場料:無料 ※ご宿泊者以外の方も気軽に立ち寄っていただけます。

開館時間:【ご宿泊者様】 24 時間見学いただけます。 / 【ご宿泊者以外の方】 10時~20